真庭SDGs・バイオマスツアー|個人・小グループの日(木質バイオマスコース)
真庭市では、循環型の社会基盤整備に向けて、木質バイオマス発電やバイオ液肥を活用した循環型農業などに取り組んでいます。
そんな真庭市の取り組みを間近で見学できるのが「真庭SDGs・バイオマスツアー」です。
普段は団体でしか参加できない「真庭SDGs・バイオマスツアー」ですが、9月26日(金)は、個人や小グループで参加することができます!
今回のツアー内容は以下の通りです。
真庭市役所本庁舎 10:00集合
銘建工業本社事務所(集成材・CLT・木質ペレット)
昼食
真庭バイオマス集積基地
真庭バイオマス発電所
真庭市役所(外観見学)
16:00頃解散
少人数で参加できるのは貴重な機会なので、興味のある方はお早めにお申し込みください!
ManiColleスタッフの参加レポ
過去にはManiColleスタッフも、真庭SDGs・バイオマスツアーに参加してきました。
このときはバイオ液肥・バイオマス発電の施設を見学してきました。
記事にまとめているのぜ、ぜひご覧ください!
真庭SDGsツアーに参加してきた件(バイオ液肥編・バイオマス編)
◆開催日時 2025年9月26日(金) 10:00〜16:00
◆集合場所 真庭市役所本庁舎(岡山県真庭市久世2927-2)
◆料金 1人10,000円(税込)
◆申し込み Webフォーム
◆定員 15名(最少催行人数10名)
◆お問合せ 0867-45-7111(真庭観光局)