資源循環農業セミナー|生ごみの新たな可能性について学ぼう!
生ごみから”肥料”を作れることはご存知でしょうか?
真庭市では、循環型社会を目指し、生ごみやし尿をメタン発酵させ、液体肥料「バイオ液肥」として利用しています。
実は、生ごみの可能性はそれだけではありません。
肥料だけではなく、エネルギーにも生まれ変わるのです!
今回は、東北大学の多田准教授をお呼びして、生ごみからエネルギーを作るお話をしていただきます。
生ごみの新たな可能性について学びましょう!
また、真庭市の取り組む循環型農業の取り組みも発表します。
どなたでも参加できるので、お気軽に足をお運びください。
関連リンク:バイオ液肥|真庭市の循環型社会の取り組みを徹底解説
スケジュール
◆講演会(13:30〜)
演題:生ごみからエネルギーを作ろう〜バイオガスで広がる楽しいくらし〜
講師:多田千佳 准教授(東北大学大学院農学研究科)
◆真庭市の取り組み発表(14:30〜)
発表①土とたい肥のチカラを見える化してみよう!
発表②バイオ液肥をもっと使いやすく!
◆開催日時 2022年12月10日(土) 13:30~15:00
◆開催場所 真庭あぐりガーデン セミナールーム(岡山県真庭市中396-1)
◆参加費 無料・申込不要
◆問合せ 0867-42-1131(真庭市役所農業振興課)
◆新型コロナウイルス感染予防のため、ご来場の際には以下の点にご協力ください
・咳エチケット・マスクの着用・手指の消毒の徹底
・人と人との距離(ソーシャルディスタンス)の確保
・風邪の症状、その他体調の優れない場合はご来場をお控えください