【3/30申込締切】山焼きボランティア募集!みんなで蒜山の草原を守ろう!
蒜山高原では、毎年春になると、草原の自然環境の保全を目的として、枯草を燃やし、新たな芽生えを促す「山焼き」を行っています。
今年も山焼きボランティアを募集!
水の入った消化道具を背負い、火消し作業をします。
スタッフの指示に加え、事前研修会があるので、初めての方でも参加できます。
蒜山の草原には、多様な動植物が生息・生育しています。
絶滅危惧種の動植物も多く、貴重な生き物の宝庫となっています。
そんな蒜山の素晴らしい自然を、みんなで時世代につなぎましょう!
事前研修会へのご参加のお願い
当日、火付け開始前にも作業説明を行いますが、より安全に山焼きを実施するために、ご参加いただく方には必ず研修会へのご参加をお願いしています。
参加が難しい場合は、研修会の動画を配信しますので、そちらをご覧ください。
▲当日の服装やアクセス方法・宿泊などについては、こちらをご覧ください。
◆日 時 4月5日(土) 、6日(日)、 12日(土)8:00~
※予備日 4月13日(日) 19日(土) 20日(日)
◆集合場所 鳩ヶ原-蒜山IC間のチェーン着脱場(岡山県真庭市蒜山上徳山964)
◆定 員 各回50名程度
◆参加費 無料
◆持ち物 飲料水(多めに)、長めのタオル、応急手当用品、アメなど(疲労軽減のための糖分補給用)
◆お問合せ・申し込み
①津黒いきものふれあいの里 ネイチャーセンターささゆり館
TEL : 0867-67-7011(火曜を除く 9:00〜16:30)
メール:tsuguro@po.harenet.ne.jp
②蒜山自然再生協議会
メール:hiruzen.nature.restoration.mit22@gmail.com
③申し込みフォーム(1名用)
④申し込み申請書(2名以上用)
リンクからExcelシートをダウンロードいただき、必要事項をご入力後、メールでお送りください。