~ 集え!「はんざき」大好き人間 ~ はんざき・フォーラム
はんざき・フォーラムが開催されます!!
特別天然記念物オオサンショウウオの生態・研究・文化・保護など「はんざき」の「知られざる魅力」を発信します。
「はんざき」とは、国の特別天然記念物「オオサンショウウオ」のこと。
「半分に裂いても生きていた」という伝説から、湯原地域を中心に「はんざき」と呼ばれています。
はんざきのことを詳しく知ることのできる貴重な機会です!
ぜひお越しください!
スケジュール
基調報告
「はんざきと湯原」
おかやまオオサンショウウオの会 浜子尊行
第1部 はんざき最新研究発表
● 「はんざきの魅力を生態と文化から考える」
オオサンショウウオ生態保全教育文化研究所 田口勇輝 所長
● 「骨から見たオオサンショウウオ」
岡山理科大学 林昭次 准教授
● 「オオサンショウウオDNA研究最前線」
川崎医科大学 西松伸一郎 教授
第2部 はんざき討論会
第1部で発表された先生方等による討論会(コーディネーター 田口勇輝 所長)
◆日 時 はんざき祭りの日 8 月 8(金)
開場13:00 開会13:30(~15:30)
◆場 所 湯原ふれあいセンター(岡山県真庭市豊栄1515)
◆参加費 無料
◆申 込 不要
◆お問合せ 湯原観光協会
0867-62-2526
◆リンク 真庭観光WEB