「何もしない」が地域を変える(2025年度 真庭新庄PTA連合会研修部 学習会)
社会教育などの分野で活躍されている「小田圭介」さんによる講演会が開催されます。
テーマは、『「何にもしない合宿」による地域づくりの土台づくり』。
何かを張り切って行うよりも、ただ一緒に過ごす時間が絆を深める。
学校や世代を超えて人と人がゆるやかにつながることで、地域全体の教育環境や暮らしの質を高めるヒントをお届けします。
参加をご希望の方は、9月2日までに、下記のWebフォームよりお申し込みください。
講師プロフィール
1981年生まれ、静岡県裾野市出身。
子どもたちと地域をつなぐ「日常の関係」に着目し、2012年9月から毎月開催する“何にもしない合宿”を考案・運営。
2015年より裾野市社会教育委員(2023年より委員長)、2021年4月から総務省地域力創造アドバイザー、同年9月より静岡県地域づくりアドバイザーを務める。
大人も子どもも肩肘張らず、ただ同じ時間を共有することで生まれる絆が、教育のみならず地域の未来を支える土台になることを提唱。
◆開催日時 2025年9月9日(火)18:00 開場 / 18:30 開演
◆開催場所 勝山文化センター2F会議室(岡山県真庭市勝山319)
◆参加者 PTA会員・学校関係者・地域の皆さま
◆申込 Webフォーム ※締切:9月2日(火)
◆問い合わせ先 0867-42-1094(真庭市教育委員会 生涯学習課)