「子どものけんり なんでやねん!すごろく」で学ぼう
子どもも大人も一緒に楽しめる、すごろくゲームを使った講座をご紹介します。
子どもの権利条約関西ネットワーク作成の「子どものけんり なんでやねん!すごろく」は、遊びながら日常のなかにある“子どもの権利”に気づける画期的なゲームです。
サイコロをふって進むたびに、子どもたちの「なんでやねん!」という本音や思い、子どもの視点に自然と寄り添うことができます。
大人にとっても気づきがあり、子ども自身も自分の気持ちを素直に楽しく表現できることうけあいです。
ご家族での参加はもちろん、お友だち同士の参加も大歓迎です。
ぜひこの機会に、「遊び」を通して子どもの権利について考えてみませんか?
◆日 時 2025年9月28日(日)13:30〜15:30
◆場 所 久世公民館 大ホール(岡山県真庭市久世2935-5)
◆対 象 小学生から大人まで どなたでも
◆参加費 無料
◆問合せ 0867-42-1094(教育委員会生涯学習課)