【10/19〜10/26開催】杜のアート展2025
真庭市西部にある自然豊かな山村、古呂々尾中(ころろびなか)地区。
地域のシンボル「富山小学校」を地域の拠点として有効活用しようと、2021年よりアート展が始まりました。
第5回目となる今回は「杜」をテーマに活躍ざれている田中直子氏(真庭市誕生に伴い20数点の絵画を寄贈)の絵画、金盛秀禎氏氏(勝山高校美術部出身・新庄村生まれ)のテラコッタ作品、難波香久三氏(旧制勝山中学校出身)の絵画、中島道夫氏(銘建工業株式会社前会長)の写真、白石友之氏(古
呂々尾中生まれ)の絵画、高井寛二氏(柴原生まれ)の絵画、山根義秋氏(富尾在住、「旭窯」創設者)の備前焼、原田澄子氏(古呂々尾中生まれ)の絵画、富原に移住してきたログハウスビルダー植木衆氏の木の形を生かしたベンチ、元地域おこし協力隊海野文雄氏が2020年真庭シネマカレッジにて富原の林業を題材に制作したアニメーション作品『100年のもり』の上映、さらに地元の灯心会の企画で、津山自然のふしぎ館応援企画で展示された作品と空想上の生き物をモチーフにした作品が並ぶ『わンダーランド+a』展が同時開催されます。
杜の中の小さな学校で、ゆったりとした時の流れと、ステキな作品をお楽しみください。
▲クリックすると拡大してご覧いただけます。
◆期 間 10月19日(日)〜10月26日(日)
◆時 間 10時〜17時(最終入館16時)
◆場 所 富山小学校跡地(岡山県真庭市古呂々尾中1418-1)
※作品は富原駅舎(JR姫新線)でも展示しています。
◆入場料 無料
◆問合せ 080-5334-5391(担当:井原)