1. HOME
  2. イベント
  3. 体験
  4. 山焼き準備と茅刈り体験会〜晩秋の蒜山もおもしろいよ〜

山焼き準備と茅刈り体験会〜晩秋の蒜山もおもしろいよ〜

毎年春に行われる「山焼き」のための準備作業(防火帯の草寄せ)と、茅葺き職人の方の指導で草原のススキを刈り取って束ねる「茅刈り」を体験してみませんか?

貴重な草原の動植物をまもるためのボランティア活動と、茅葺き職人直伝のわざを学べる、秋の蒜山の自然をめいっぱい体験できるイベントです!

参加を希望される場合は、電話・メール・Webフォームのいずれかで、11/21 正午までにお申し込みください。

持ち物

飲み物、雨カッパ、タオル、帽子、軍手、応急手当用品、汚れてもよい服装(⾧袖・⾧袖ズボン)、急斜面の上り下りに適したしっかりした靴(登山靴・⾧靴、地下足袋など。あればスパイク付きのものが良い。スニーカーは不適)

※作業に使用する道具類は運営側で用意をします。


▲詳しくはこちらをご覧ください。

◆開催日時 2025年11月22日(土)10:00〜16:00
◆集合場所 蒜山上徳山国道482号沿いのチェーン着脱場(岡山県真庭市蒜山上徳山964
◆参加費  大人(中学生以上)1,000円、子ども500円(保険代および昼食代として)
◆昼 食  ひるぜん焼きそば(食事内容は変更になる場合があります。)
◆申込期限 11/21(金)昼12時まで
◆申込先
 TEL:0867-67-7011(津黒いきものふれあいの里
 Email:hiruzen.nature.restoration.mit22@gmail.com(蒜山自然再生協議会 千布)
 Webフォーム

| 体験