1. HOME
  2. 特集
  3. 真庭の公園特集!子どもと遊べるスポットまとめ

SPECIAL

特集

真庭の公園特集!子どもと遊べるスポットまとめ

「子どもを安心して遊ばせられる場所はないの?」というお悩みを抱えてはいませんか?

実は、真庭市内には子どもが思い切り遊べる公園・施設がたくさんあるんです!

本記事では、真庭市内の遊具のある公園、ボール遊びや思い切り走り回れる公園、悪天候の日でもゆっくり過ごせる屋内の場所など、子どもたちが楽しく過ごせる場所をまとめました。

お子さんと遊びに行く場所をお探しの方は、ぜひ参考にしてください!

お外で遊べる真庭の公園

まずは、外で遊べる真庭市内の公園を14カ所紹介します。

真庭市蒜山高原自然公園(風のパレット)

蒜山高原自然広場

蒜山の大自然を楽しめる公園です。

ちびっこ広場やトランポリン、ドッグラン、BBQにピアノまで、たくさんのコンテンツがあります。

授乳室もあるので、赤ちゃん連れでも安心して利用できます。

真庭市蒜山高原自然公園(風のパレット)
場所 岡山県真庭市蒜山上長田2300-1
休み 水曜日、12月〜3月
利用可能時間 9:00〜17:00
遊具 あり
トイレ あり(洋式、おむつ替え可)
自動販売機 なし
駐車場 あり
ベンチ あり(屋根付き)
水道 あり
津黒川河川公園(津黒いきものふれあいの里)

津黒川河川公園(津黒いきものふれあいの里)

魚のつかみ取りや渓流釣りができる自然いっぱいのスポットです。

木製アスレチック、芝生広場もあり、1日中思い切り遊べます。

ネイチャーセンターの展示や絵本コーナーを楽しむのもおすすめです。

津黒川河川公園(津黒いきものふれあいの里)
場所 岡山県真庭市蒜山下和1077
休み 火曜日、冬季期間(12月16日〜3月14日)
利用可能時間 9:00〜16:30
遊具 あり
トイレ あり(洋式)
自動販売機 あり
駐車場 あり
ベンチ あり(屋根付き)
水道 あり
ゆばら湯っ足り広場

ゆばら湯っ足り広場

大きな「はんざき足湯」かわいいオブジェがあります。

のんびりできる、気持ち良いスポットです。

ゆばら湯っ足り広場
場所 岡山県真庭市豊栄1525-1
休み なし
利用可能時間 はんざき足湯は夏(4月〜10月)7:00〜21:00、冬(11月〜3月)9:00〜18:00
遊具 なし
トイレ あり(洋式、おむつ替え可)
自動販売機 あり
駐車場 あり
ベンチ あり(屋根付き)
水道 あり
旭川湯原河川公園(はんざきアート広場)

旭川湯原河川公園(はんざきアート広場)

はんざきの形をしたユニークな足湯がある河川公園です。

足湯を楽しんだり、さまざまな場所にいるはんざきを探したり、ハート型のタイルを探したりできます。

宝探し気分が味わえるかもしれません。

旭川湯原河川公園(はんざきアート広場)
場所 岡山県真庭市湯原温泉
休み なし
利用可能時間 7:00〜21:00 ※清掃のため利用できない場合もある
遊具 なし
トイレ なし
自動販売機 なし
駐車場 あり
ベンチ あり(屋根なし)
水道 なし
やんちゃき広場

やんちゃき広場

大きな遊具がある公園です。

芝生が敷いてあるため、小さなお子さんでも安心して遊べます。

駐車場が広いのもポイント。

遊んだ後に、温泉に入って帰るのもおすすめです。

やんちゃき広場
場所 岡山県真庭市下湯原90-3
休み なし
利用可能時間 終日
遊具 あり
トイレ あり(洋式、おむつ替え可)
自動販売機 なし
駐車場 あり
ベンチ あり(屋根付き)
水道 あり
クリエイト菅谷

クリエイト菅谷

小高い丘の上にアスレチックがあります。

自動販売機やトイレ、水道はキャンプ場内にあります。

また、木工教室など、さまざまな体験ができる点も魅力です。

クリエイト菅谷
場所 岡山県真庭市美甘1050-2
休み 水曜日
利用可能時間 8:30〜17:00
遊具 あり
トイレ あり(洋式)
自動販売機 あり
駐車場 あり
ベンチ あり(屋根なし)
水道 あり
勝山運動公園

勝山運動公園

勝山の中心部から車で10分程度の場所にある公園で、最近遊具が新しくなりました。

広い広場もあるので、ボール遊びも可能。

大きな屋根付きベンチもあるので、お弁当を持って遊びに行くのもおすすめです。

勝山運動公園
場所 岡山県真庭市福谷1192
休み 月曜日(祝日の場合はその翌日)
利用可能時間 9:00〜22:00 ※1,2月は9:00〜17:00
遊具 あり
トイレ あり(洋式)
自動販売機 あり
駐車場 あり
ベンチ あり(屋根付き)
水道 なし
新町どんぐり公園

新町どんぐり公園

JR中国勝山駅の近くにある公園です。

ユニークな木琴ベンチがあり、座れるのはもちろん、音を鳴らして遊ぶこともできます。

近くを走る鉄道も見えます。

新町どんぐり公園
場所 岡山県真庭市勝山370-5
休み なし
利用可能時間 終日
遊具 あり
トイレ なし
自動販売機 なし
駐車場 あり
ベンチ あり(屋根付き)
水道 あり
勝山ストリートパーク川夢(RIMU)

勝山ストリートパーク川夢(RIMU)

旭川河川敷にある、開放感抜群の公園です。

バスケやスケボーを楽しみたい方におすすめです。

勝山ストリートパーク川夢(RIMU)
場所 岡山県真庭市勝山地内
休み なし
利用可能時間 夜間の利用はできません
遊具 なし
トイレ なし
自動販売機 なし
駐車場 あり
ベンチ なし
水道 なし
旭川久世河川公園

旭川久世河川公園

旭川河川敷に広がる公園で、大きな地上絵があるのがポイント。

開放感あふれる中でスケボーを滑ると、最高の気分を味わえるはず。

春には対岸の桜を眺めるのもおすすめです。

旭川久世河川公園
場所 岡山県真庭市久世地内
休み なし
利用可能時間 終日
遊具 なし
トイレ なし
自動販売機 なし
駐車場 あり
ベンチ あり(屋根なし)
水道 なし
木ッズ広場

木ッズ広場

落合総合センターの横にある公園です。

小さいお子さんも遊びやすい遊具や、砂場があります。

また、落合総合センターの中にも遊べるスペースがあります。

木ッズ広場
場所 岡山県真庭市落合垂水618
休み なし
利用可能時間 終日
遊具 あり
トイレ あり(洋式、おむつ替え可)
自動販売機 あり
駐車場 あり
ベンチ あり(屋根付き)
水道 あり
落合総合公園(わんぱく広場)

落合総合公園(わんぱく広場)

落合総合公園の中にある公園です。

斜面に遊具があるため、こけないように気をつけて遊びましょう。

大きなローラー滑り台や多彩な遊具でいっぱい遊んでください。

落合総合公園(わんぱく広場)
場所 岡山県真庭市下市瀬586-3
休み なし
利用可能時間 終日
遊具 あり
トイレ あり(洋式)
自動販売機 あり
駐車場 あり
ベンチ あり(屋根なし)
水道 あり
北房ほたる公園

北房ほたる公園

2025年春に新しい大型木製遊具ができました。

園内の池には鯉が泳いでいます。

遊具には「まにぞうファミリー」が隠れているので、ぜひ探してみてください。

北房ほたる公園
場所 岡山県真庭市下呰部1203-1
休み なし
利用可能時間 終日
遊具 あり
トイレ あり(洋式、おむつ替え可)
自動販売機 なし
駐車場 あり
ベンチ あり(屋根なし)
水道 あり
北房もみじ公園

北房もみじ公園

北房ダムを見下ろす場所にある公園で、春は桜が、秋は紅葉を楽しめます。

広場は芝生が敷いてあるため、ピクニックにもぴったり。

予約すればキャンプも楽しめます。

北房もみじ公園
場所 岡山県真庭市阿口3265-40
休み 12月〜3月中旬閉園
利用可能時間 終日
遊具 あり
トイレ あり(和式)
自動販売機 なし
駐車場 あり
ベンチ あり(屋根付き)
水道 あり

ちょっと立ち寄れる産業団地公園

真庭産業団地公園

産業団地の中にも、公園が6カ所あります。

滑り台やブランコ、鉄棒などがあり、トイレやベンチもあります。

真庭産業団地公園
場所 ・宿公園【南区域】:真庭市中原324-11
・中原公園【南区域】:真庭市中原324-14
・真庭産業団地南公園【南区域】:真庭市中原324-15
・大内原公園【北区域】:真庭市目木1-30
・大内原配水池緑地公園【北区域】:真庭市目木1-29
・上河内西谷公園【北区域】:真庭市上河内3828-14
休み なし
利用可能時間 終日
遊具 あり
トイレ あり(洋式)
自動販売機 なし
駐車場 あり
ベンチ なし
水道 あり

まだまだあるよ!外で遊べる場所

まだまだあるよ!外で遊べる場所

外で遊べる場所は他にもあります。

公園 場所
湯原温泉スポーツ公園 真庭市禾津164
城山森林公園 真庭市勝山1-8
宮芝公園 真庭市久世1435
北町公園 真庭市久世266-2
川東公園 真庭市古見63-1
北房運動公園 真庭市上中津井243-2
コスモスドーム(予約利用がある場合利用不可) 真庭市上水田3131

雨の日でも遊べる!ゆっくり過ごせる場所

雨の日でも遊べる!ゆっくり過ごせる場所

天候が悪い日は、以下の施設に行ってみましょう!

遊具やボールなどのアイテムがたくさんあるので、室内でも楽しく遊べます。

施設名 場所 休み 時間
中央図書館 真庭市勝山53-1 月曜日(祝日の場合はその翌日)、年末年始、蔵書点検 9:00〜19:00
湯原図書館 真庭市豊栄1515 月曜日、年末年始、蔵書点検 8:30〜17:00
中和つどいの広場 真庭市蒜山下和1801 火・木・土・日曜日、祝日、お盆期間、年末年始 9:00〜17:00
湯原つどいの広場 真庭市下湯原237-1 火・木・土・日曜日、祝日、お盆期間、年末年始 9:00〜15:00
勝山つどいの広場やまっこ 真庭市勝山68-2 土・日曜日、祝日、お盆期間、年末年始 9:30〜14:30
子育て支援拠点ふわりん 真庭市久世266-2 土・日曜日、祝日、お盆期間、年末年始 10:00〜15:00
くせ活き生きサロン 真庭市久世266-2 月・日曜日、祝日、年末年始 9:00〜17:00
NPO法人子育て支援の会「サポートあい」 真庭市落合垂水938-1 土(月2〜3回)・日曜日、祝日、お盆期間、年末年始 10:00〜16:00
※2回目以降の利用は会費が必要です
北房つどいの広場ほくぼうほたるっこ 真庭市下呰部248 土・日曜日、祝日、お盆期間、年末年始 9:30〜15:30

真庭の子育て情報はInstagram「こどもあ」をチェック!

真庭市で子育て中のママ・パパが情報発信する、Instagramがあることをご存知ですか?

「こどもあ/こどもはぐくみくらぶ/真庭」では、真庭市での日々の子育ての様子を、子育て中のママ・パパが発信発信しています。

「〜〜に遊びに行ったよ」「お家でこんな遊びをしたよ」「こんな習い事を始めたよ」など、リアルな情報が盛りだくさん!

真庭市での子育てをもっと楽めるので、要チェックです!

リンク:こどもあ/こどもはぐくみくらぶ/真庭(Instagram)

真庭で子どもと遊べるスポットまとめ

真庭で子どもと遊べるスポットまとめ

真庭市内で、お子さんと安心して遊べる公園・施設を紹介しました。

本記事で紹介した公園・施設は以下のマップにまとめているので、ぜひ参考にしてください!

また、本記事で紹介した公園は、「まにわこどもおでかけマップ」というパンフレットにまとめています。

こちらもぜひご覧ください!


▲クリックするとPDFが開きます