1. HOME
  2. 特集
  3. 暑い季節に嬉しい!真庭市の”給水スポット”を活用しよう

SPECIAL

特集

暑い季節に嬉しい!真庭市の”給水スポット”を活用しよう

4月に入り、少しずつ暖かくなってきました。
これから暑くなると、飲み物がたくさん必要ですね。

「水筒を持ち歩いているけど、すぐに空になっちゃう。」
こんなお悩みあると思います。

そんな方に朗報!
なんと、真庭市内に無料の給水スポットができました!

今回は、真庭市内の給水スポットについて紹介します。
具体的には、給水スポットの調べ方・使い方について解説します。

ぜひ参考にしてくださいね!

市内63カ所で水の無料提供開始(2022年4月1日現在)

出典:真庭市役所環境課Facebook

2022年1月に、真庭市内に無料の給水スポットが63カ所できました。
給水スポットは飲食店だけでなく、お寺や市役所などの公共施設も含まれています。

目印は、写真にある青色のタペストリー

タペストリーのあるお店で「お水ください」とマイボトルを差し出すと、給水してもらえます。

給水スポットはスマホアプリ「mymizu」で検索

喉が渇いたときやマイボトルが空になったとき、近くの給水スポットを調べられると便利ですよね。

実は、給水スポットの場所は、スマホアプリ「mymizu」で検索できます。

使い方は簡単です。

アプリをインストールして現在地を入力すると、画像のように近くの給水スポットにピンが立ちます。

給水スポットマップ

ピンをタップすると、給水スポットの情報が表示されます。
経路検索ができるのも嬉しいですね。

給水スポットの詳細

真庭市だけでなく、全国の給水スポットも調べられるようですね。
中四国地方にも各地に給水スポットがあるようです。

お出かけのときにも使えますね!

中四国の給水スポット

普段の生活はもちろん、お出かけ先でも簡単に使えるアプリです。
ぜひ活用してみてください!

◆mymizu ダウンロードiOSandroid

実際に利用してみた

フジモト
フジモト
僕も実際に使ってみました!

mymizuで調べると、真庭市交流定住センターから一番近い給水スポットは「岡本旅館」さん。
マイボトルを持って、ランチに行ってみました。

岡本旅館

店内を見回すと、”給水タペストリー”がありました!

岡本旅館のタペストリー

給水の前に、まずはランチ!
注文したのは「鳥カツ定食」。
サクサクとした食感と柔らかい肉質が最高でした。

鳥カツ定食

会計のときにマイボトルを差し出し「お水入れてください」とお願い。
岡本さん、気前よく水をくださいました。

給水したマイボトル

簡単・手軽!
暑くなるとお昼にはボトルのお茶を飲み干してしまうので、ランチついでに給水できるのは嬉しいと感じました!

マイボトル&給水スポットを使うメリット

マイボトルと給水スポットを活用するメリット

マイボトルを持ち歩いて給水スポットを利用すると、以下のようなメリットがあります。

・飲料代の節約効果
・ごみ削減効果

日本人は1年間に平均187本のペットボトルを消費しているといわれています。

ペットボトル飲料1本を150円とすると、1人あたりの年間の出費は
187本 × 150円 = 28,050

1ヶ月に換算すると約2,300円。

つまり、マイボトルと給水スポットを活用することで、月にランチ2〜3回分の節約効果が見込めることがわかります。

また、家庭から出るペットボトルごみも減らせるので、ごみの量と一緒に、ごみ出しコストも削減できますね!

「マイボトル」と聞くと、環境へのメリットばかりイメージしがちですが、節約効果があると知っておくと、少し得した気分で利用できますよ。

まとめ:マイボトルを持ち歩いて給水スポットを利用しよう

今回は真庭市内の給水スポットについて解説しました。

真庭市内には約60カ所の無料給水スポットがあります。(2023年4月1日現在)
お近くの給水スポットは、スマホアプリ「mymizu」で検索可能!

さらに、マイボトルと給水スポットを活用することで、月2,300円の節約効果も見込めます。

ぜひマイボトルを持ち歩いて、各地の給水スポットを利用してくださいね!

◆リンク
ごみが出ないマルシェ「まにわエコグルメday」に行ってみた!