1. HOME
  2. 特集
  3. 2025年夏!真庭の夏休みお役立ち情報まとめ

SPECIAL

特集

2025年夏!真庭の夏休みお役立ち情報まとめ

「真庭市内で夏休みの思い出を作りたい」「身近なお出かけ情報が知りたい」という方向けに、真庭市で夏休みに楽しめる場所やイベントをまとめました。

人気のイベントや、話題のスポットを紹介しています。

ご家族、お友だちとお出かけする際の参考にしてくださいね!

夏祭り・花火大会

7月下旬から8月中旬にかけて、真庭の各地域で夏祭り・花火大会が開催されます。
それぞれのお祭りの詳しい内容は、下記リンクからご覧ください。

北房花火大会(7/19)
美甘夏まつり(7/19)

おちあい花火(7/26)
湯原温泉はんざき祭り(8/8)
中和ふるさと祭り(8/13)
・勝山千代萬歳豊稔踊

久世夏祭り リバーサイドフェスティバル(8/14)
ひるぜん花火大会・大宮踊(8/15)

プール

真庭市には、水泳や水遊びで利用できるプールが4か所あります。
中には温泉水を使ったプールや、温水プールもあります。

湯原温泉プール

湯原温泉の温泉水を使った屋外プールです。
温泉と地下水を混合しており、おおむね30度の温度でプールを楽しめます。
浅い円形プールもあるので、小さなお子様をお連れのご家族も遊ぶことができますよ。

湯原温泉プール
住所 岡山県真庭市豊栄1537-1
期間 例年8月31日まで
営業時間 10:00〜17:00
定休日 なし(警報発令や雷発生などの天候事情等により臨時休業することがあります)
料金 市内の方(一般430円、小・中学生210円、幼児(3歳以上)100円)
市外の方(一般640円、小・中学生310円、幼児(3歳以上)150円)
お問い合わせ 0867-62-2011(湯原振興局)
津黒高原温泉プール

津黒高原荘の施設の一つで、全国的にも珍しい50mの屋外プールです。
小さなお子様でも楽しめる子供用プールもあります。

水温は約27℃とぬるめで、長時間泳いでも疲れにくいのも嬉しいところ。

津黒高原荘はプールのほかにも、キャンプや温泉などのレジャーもあります。
宿泊はもちろん、日帰り利用も可能です。

津黒高原温泉プール
住所 岡山県真庭市蒜山下和1080-1
期間 お問い合わせください。
営業時間 9:00〜17:00
定休日 お問い合わせください。
料金 中学生以上600円、小学生以上350円、幼児3歳以上200円
お問い合わせ 0867-67-2221(津黒高原荘)
リンク 津黒高原荘ホームページ
勝山の屋内プール「水夢」

勝山の健康増進施設「水夢」のプールは屋内にあるため、天候に左右されません。
平日夜9時まで営業しており、土日祝も夜8時まで営業しています。
夜遅くまで、温水プールを楽しむことができます。

真庭市勝山健康増進施設 水夢
住所 岡山県真庭市勝山1024
期間 通年
営業時間 平日10:00~21:00 / 日・祝10:00~20:00
定休日 火曜日
料金 お問い合わせください
お問い合わせ 0867-44-7171(真庭市勝山健康増進施設 水夢 事務所)
リンク 真庭スポーツ振興財団ホームページ
北房運動公園プール

真庭市南部にも屋内プールがあります。
25m・8コースのプールを備え、北房ICから車で約10分とアクセスも良い施設です。

北房運動公園プール
住所 岡山県真庭市上中津井243-2
期間 6月1日(日)〜9月14日(日)
営業時間 13:00~19:00
定休日 木曜日(木曜日が祝日のときは翌日)
お問い合わせ 0866-52-4540(真庭市北房B&G海洋センター)
リンク 真庭市北房B&G海洋センターホームページ

おすすめ施設情報

真庭でおすすめの施設をご案内します。
暑い日でも快適に過ごせる施設で、ゆったりと過ごしてみてはいかがですか?

ふるいち二川マンガ館

旧二川小学校を活用している「二川マンガ館」。
土日祝オープンで、約10万冊のマンガを楽しめます
自然に囲まれた校舎で、のんびりと過ごしてみてはいかがでしょうか?

ふるいち二川マンガ館
住所 岡山県真庭市種966
開館日 土・日・祝日
時間 10:00~17:00
料金 大人500円・中高生300円・小学生200円・未就学児(無料)
お問い合わせ 0867-65-2001(土日祝日10:00~17:00のみ対応)
リンク ふるいち二川マンガ館ホームページ
図書館

真庭市には、各地域に図書館があります。
それぞれの図書館で、さまざまなイベントやワークショップが行われています

中央図書館では、月イチで映画も上映しています。
お近くの図書館にぜひ遊びに行ってみてください!

リンク:真庭市立図書館ホームページ

ユースセンターまぁぶる

学校でも家庭でもない、なんとなく居心地の良い10代の居場所、ユースセンター。

JR久世駅からすぐの場所にある「ユースセンターまぁぶる」では、10代の子どもたちが集まって、思い思いの時間を過ごしています。

読書したり、宿題したり、みんなでゲームしたり、おしゃべりを楽しんだり。。。
過ごし方はあなた次第!

ご利用方法や普段の様子は、ホームページやInstagramをご覧ください。

リンク:ユースセンターまぁぶるInstagram

真庭市あそびばMAP

真庭市あそびばMAP

「真庭市あそびばMAP」は、真庭市内にある大きな遊具やアスレチックのある場所・小さなお子さんの遊べるスポットなどをまとめたパンフレットです。

トイレ情報や、どの年代のお子さん向けかなど、各スポットが詳しく紹介されています。
ぜひ活用してください。

なお、遊ぶときは小まめな水分補給を忘れないでください。

 
▲クリックすると拡大してご覧いただけます▲

収穫体験

蒜山高原には、野菜やブルーベリーの収穫体験を楽しめる農園があります。

具体的には以下のとおりです。
ご予約のうえ、お楽しみください。

野菜の収穫体験 蒜山高原 しげちゃん農園
ブルーベリーの収穫体験 蒜山高原カルチベート観光ブルーベリー園
ひるぜんジャージーランド
蒜山ハーブガーデンハービル

流しそうめん

真庭市北東部の山乗渓谷にある「涼水亭」では、流しそうめんを楽しめます。

すぐ近くにある不動滝の音を聴きながら、マイナスイオンいっぱいの森の中で食べるそうめんの味は格別です。

地域の漁協が育てたアマゴの塩焼きや、地元集落のお米、地域の大根を使った無添加いぶりこうこも一緒に味わえます。

涼しさと美味しさを求めて、源流域の森を訪れてみてはいかがでしょうか?

リンク:涼水亭

アクティビティ

蒜山高原では、さまざまなアクティビティを楽しめます。
市内だと日帰りで行けるので、気軽に楽しめますよ!

・レンタサイクル:蒜山勝山
・アスレチック:冒険の森ひるぜん
・クライミング:湯原クライミングセンター
・魚のつかみ取り・釣り堀:蒜山塩釜養魚センター津黒いきものふれあいの里
・乗馬:蒜山ホースパーク

Instagramで情報収集

お出かけスポットやイベント情報ではありませんが、Instagramで情報収集してみるのはいかがでしょうか?

Instagramアカウント「こどもあ」は、真庭市で子育て中のママさんたちが、真庭市での子育ての様子や子育てに関わるイベント等の活動や情報を発信するアカウントです。

これを見れば、真庭市内のママさん・パパさんたちが、お子さんとどこに出かけているのか、どんな日常を過ごしているのかが垣間見えます。

情報収集に、ぜひご活用ください!

リンク:こどもあ/こどもはぐくみくらぶ/真庭

夏休みは真庭を満喫しよう!

真庭での夏休みをもっと楽しくする情報をお届けしました。
興味をそそるスポット・情報は見つかったでしょうか?

南北に広い真庭市には、遊べるスポットや楽しいイベントがたくさんあります。
今回紹介した情報を活用して、ぜひ思い出に残る夏休みを過ごしてくださいね!

また、ManiColleでは、真庭市内のイベント情報を発信しています。
2025年の夏休みも真庭市はイベント盛りだくさんなので、ぜひManiColleをチェックしてみてください!