1. HOME
  2. ブログ
  3. 『真庭・食べる薬草フォーラム vol.2 in ふたかわ』に行ってきた件

『真庭・食べる薬草フォーラム vol.2 in ふたかわ』に行ってきた件

こんにちは。すっかり寒くなりましたね~。
先週末は、ホットカーペットに、ストーブに、コタツに、衣替えにと冬を迎える準備を完了させました…!!
あと残るは、年末の大掃除‥‥!

あんまり掃除のことは考えたくない、N島よりきまぐれブログをお届けします~。

さて、今回はスタッフ兼受講者として10月22日に開催された『真庭・食べる薬草フォーラム』に行って参りました!

このイベントの企画は『真庭食べる薬草振興協議会』。
実は私もにわかに、協議会のメンバーでして、協議会で開かれる薬草の採取の会などに参加させていただいております。

日々の暮らしに薬草を取り入れ、健康で楽しい生活を送られることを推奨しているこの協議会。

薬草カクテルとか作れたらいいな~と思って参加したのがキッカケですが、
富原婦人林研クラブ、もとい『やまんばぁば』の皆さんや、多才な講師陣による豊富な薬草ノウハウが学べて、すっごく楽しいのです!

写真で見ていきまっす!

本当に興味のある方がさらに興味のある方を呼んで参加されていた、
そして二川の地域の方にとっても薬草が身近に生活に取り入れられているからか関心度が高かったのだな~と分かるほどの集客力。


フィールドワークの時の様子。
薬草に関する質問がいたるところでビュンビュン飛び交っていました。


写真はカキドオシ。
効用は利尿、消炎薬作用があるとされ、最近ではミントみたいな味がすることから和ハーブとして注目度が高い薬草です。
効用だけでなく、どんなふうな食べ方をしたらいいよとか、オススメもお話してくださるのでメモがいっぱいになります!
本当に家の庭先にあるような草花が実はすごい効果を持っていた、と知ったら、これから雑草と思っていたモノたちへの見方が変わってきちゃいますよね!


いや~美味しかった!
口内炎がなければもっと味わって食べれたのに・・・!と悔やんじゃう。。((´・ω・`)知らんがな←
オオバコの粉を使った天ぷらやクロモジのシフォンケーキなど!!
プラスして、8月に協議会で採取した葛の花のシロップを使ったゼリーや、ヒノキ茶やくずの新芽茶なども振舞われました・・・!

ピンクの色が出て、見た目も可愛いし美味しいし、甘さもちょうどいいゼリーでした!

お腹もいっぱいになったあとは講座。


やまんばぁばの戸田温子さんによる薬草解説、
リンエンの小林加奈さんによる薬草最強説、
MOMO工房の元井恵子さんによる風水薬膳と食べる薬草のお話を伺いました。

皆さんの実体験に基づくお話など、とっても興味深かったです。
ヨモギの新芽をとって1年間食べてみたら、骨密度の数値が上がった話や
ジャノヒゲ(リュウノヒゲ)の白い球根部分を食べてみたら、本当に咳が止まった話など
役に立つ話ばかり。

私の世代では、ぎりぎりヨモギとドクダミくらいなら分かる世代だと思うのですが、
本当にそれ以外は草や花の名前も分からなくて・・・。
今まで、田舎育ちだけど、そこに関心をもってきたワケではなかったので、
こういった会や、薬草に詳しい方と交流できることで、新しく学べることが出来て、とても楽しかったです。

といっても一人ではなかなか分からないので、
しばらくは本を見たり、話を聞いてみたりしながら
薬草を採って、食べてみたりしながら、ゆっくり学んでいきたいと思います◎

ではでは!長くなったこの辺で終わりにしましょうかね。
また次回なにかのイベント参加レポで会いましょう~!
ばーばばーい!(●ー●パパ風)

ブログ

ブログ一覧